2012年3月23日金曜日

三国志大戦のデッキ診断をお願いします。劉備大徳デッキ3つ作っているのですがど...

三国志大戦のデッキ診断をお願いします。劉備大徳デッキ3つ作っているのですがどれがいいのか分かりません。ぜひ教えてください!!

今作っているのが



1、SR劉備(大徳)

SR馬姫(白銀)

R徐庶(落雷)

UC李厳(奮激大車輪)

Cビ芳&士仁(挑発)



2、SR劉備(大徳)

R李厳(奮激大車輪)

Rキョウイ(挑発)

UR周倉(強化戦法)orUR張姫(受け継がれし落雷)

C寥化(奮激戦法)



3、SR劉備(大徳)

R張飛(挑発)

R徐庶(落雷)orSR馬姫(白銀)

C寥化(奮激戦法)

UC周倉(強化戦法)orUC張姫(受け継がれし落雷)



です。この3つの中なのですが決めづらいと思います。また、orの所はどっちがいいかを教えてください。もしorの2つ以外にいい カードがあったら教えてください。こんなデッキならというものがもしあるなら、ぜひお願いします。ぜひよろしくおねがいします。







1はそのままでよい。



2はコスト2を変えないならコスト1は張姫。



3は馬姫と張姫。



はいかがですか?



なお2のデッキにコスト2騎兵を入れるなら

李厳を外すならコスト1は廖化をC鮑三娘に

姜維を外すならコスト1は麋芳&士仁に

コスト2の騎兵の候補としては

UC黄忠

R馬超



参考程度に。








1、2は総武力に、3は知力に難ありです。



スタンダードな形としては

大徳

当千馬超

車輪魏延

廖化

月姫



です月姫→連環でもいいかと



これのいいところは、一騎当千でキーカードの馬超が落とされないことです。



武力重視なら、張苞でもいいかと。





また、腕に自身があれば、6枚大徳がオススメです。

大徳

張苞

周倉

旧姜維

張姫

廖化



知力に難ありですが、スキルがあればかなり強いです。

ただ、序盤は圧倒的に弱いので注意を。

0 件のコメント:

コメントを投稿