2012年3月13日火曜日

三国志大戦について。初心者なので勝手が分からないのですが、劉備、馬超、趙雲を...

三国志大戦について。初心者なので勝手が分からないのですが、劉備、馬超、趙雲を使いたいのですがそうなるとどんな組み合わせがあるのでしょうか?
劉備は大徳、馬超、趙雲は組み合わせ次第でバージョンを選ぼうと考えてます。







もちろん劉備は大徳。

しかし、四枚以下で戦う場合は、劉備は、桃園を使うことをおすすめします。

馬超は、白銀。趙雲は、神速、又は、子龍の剛槍を使うといいと思います。

お勧めのデッキは、

SR劉備(大徳)

SR馬超(白銀)

R徐庶

C孟達

Cカコウゲッキ

軍師は、SR黄月英など、再起興軍がある軍師をおすすめします。








SR劉備

SR馬超

SR趙雲(剛槍)

UC関平



ぐらいがいいと思います。軍師はご自由に・・・







劉備、馬超、趙雲を全部使うなら



SR大徳劉備、SR剛槍趙雲、R馬超の組み合わせがよいと思います。

実は残りの2コストを考えるのが非常に難しいのですが。

1部隊は計略要員(ホウ統、張姫、ビ芳&士仁など)から

もう1部隊は武力要員(2姜維、周倉、凡将など)から兵種バランスを考えて選ぶといいでしょう。



劉備+片方でいいのなら白銀大徳をお勧めします。

(例)SR白銀馬超、SR大徳劉備、R徐庶、Cビ芳&士仁、UC周倉

基本は大徳、状況しだいで挑発などで槍を消して白銀、超絶対策に落雷、挑発という形です。

ただ、武力に非常に不安が残りますので要注意。



4枚デッキにするなら桃園か五虎将が良いです。



SR馬超、SR剛槍趙雲、UC張飛、SR五虎将劉備



SR剛槍趙雲、R馬超、R劉備、R徐庶



などが使いやすいと思います。また五虎将なら馬超と趙雲の組み合わせ次第で大幅に戦術が変わるので面白いですよ。



初心者の方にはあまり桃園はお勧めできません。スキル、戦術眼ともに高い次元を要求されますので。

とりあえず大徳でやってみて、合わなければ五虎将、どうしてもやりたければ桃園という感じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿