2012年3月11日日曜日

三国志大戦3のデッキで、桃園八卦デッキ(桃園劉備&八卦諸葛亮入り)でお勧めの...

三国志大戦3のデッキで、桃園八卦デッキ(桃園劉備&八卦諸葛亮入り)でお勧めのデッキって何かありますか?







デッキとしては、劉備と孔明が武力が低い上に、キーカードが槍兵となっているため、これ以上槍兵を入れるのはあまり薦められません。また、5枚デッキにすると武力の問題で、低武力が3枚もそろうことになってしまいます。

なので、不安なら4枚で、スキルに自信があるなら5枚にすべきです。爆発力は後者の方が上なので。



と、なれば。

4枚は、R劉備、R黄忠、SR孔明、R馬超にすると、3兵種揃って安定するかもです。

あくまでもメインは桃園で、孔明は「桃園するけど、ダメ計がおそろしいな」って時に使うくらいで、この面子で2枚掛けは、よほどなときしか使えないですね。(軍師は再起で)



5枚は、R劉備、R馬超、SR孔明、C凡将、Rカコウハにします。

武力が低い分、騎馬の突撃でフォローしましょう。

ただし、8,8,3,3,3は2コス以上が落ちたら事実上崩壊になりますので、スキル次第で。

1隊掛けの劉備を先頭に、桃園という荒業をして、劉備を城門特攻させてもおkです。

0 件のコメント:

コメントを投稿