2012年3月20日火曜日

三国志、蜀漢帝国末期の名将・姜維伯約ですが、劉備や関羽、あるいは諸葛亮には子...

三国志、蜀漢帝国末期の名将・姜維伯約ですが、劉備や関羽、あるいは諸葛亮には子供がいて2世武将として活躍してるのに、姜維の子供が仕官したとう話は聞きませんし、岩波版の三国志にも横山光輝の三国志にもでてきませんね。確か姜維は大都督みたいな地位にいたはず・・・女の子しかいなかったのでしょうか?







三国志の小説は『孔明の死』で終わるものが多いのですが、

横山光輝先生の三国志(コミック)には、『孔明の死』以降も描かれていますし、(蜀の滅亡までです。)姜維も登場します。



姜維は蜀の滅亡後に、反乱を起こして処刑されますので、

もし、子孫がいたとしても『全員処刑』されたと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%a7%9c%e7%b6%ad

0 件のコメント:

コメントを投稿